センター試験から2次試験まで完璧な受験指導を行います。授業は国公立前期試験終了までありますので、最後の最後まで生徒さんの合格をサポートします。
また、私立大学も難関の関関同立や、依然人気の継続している薬学部・歯学部は、入試問題の傾向や配点方法が独特で確実な対策が必要です。
京都医塾では、高1から入試に必要な科目を勉強することができ、得意科目と苦手科目のバランスを整えながら現役合格を目指します。
英語 / 数学 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 物理 / 生物 / 化学 / 世界史 / 日本史 / 地理 *校舎・学年によって開講科目は異なります。
プラン② 私立 関関同立 文系を目指すE君(高3):英語・国語(現代文・古典)・日本史を集団授業で受講
※高3の1学期、通常授業1か月あたりの授業料の目安です
高3の部活が終了してからでも受講できるクラス。ゼロから始めるのでこれまでまったく勉強していない人、勉強に自信がない方でも大丈夫。約半年で関関同立・産近甲龍の現役合格を目指します!
開講科目:英語 / 国語 / 日本史 / 世界史
一人一人の個性が違うように、教科による得意不得意、単元ごとの理解度や達成度も異なります。 そこで、私たちは決まりきったカリキュラムで受講していただくのではなく、目標とする志望大学のレベルと現在の学力の距離、これまでの学習習慣、習熟度などを考慮して生徒一人一人の現役合格のためのカリキュラムを作成し、ご提案しています。 今の成績に満足していない方も、何から始めたら良いかわからなくて困っている方も、まずはお気軽にご相談ください。
現在の学力、お悩み、これまでの学習歴をお聞きした上で、京都医塾の学習システム・開講コース・学費・学習環境などについてしっかりお話しいたします。
集団授業や完全1対1個人授業を無料で体験できます。生徒一人一人の表情を見ながら理解度を気にかけ、対話形式で進みます。安心して京都医塾の授業を体感ください。
志望校合格に最も適した学習カリキュラムをお電話などでご説明いたします。教科ごとにどれくらいのペースで進めていかなければいけないのかをご家庭と共有してから学習を始めていきたいと思っています。
京都医塾の学習システムやサポート体制などに、ご納得いただけましたら入塾手続きへ進んでいただき、授業をスタートいたします。